
三連休二日目は高知観光します。
初めての高知県です。
ネットで見た柏島の湾に浮かぶ漁船の写真目当てで来ましたが、あいにく海が荒れていて早々に断念!

観音岩だけ見て、次の四万十川を目指します。

四万十川と言えば沈下橋!
知らなかったけど沈下橋はいくつもあるらしく、とりあえず有名どころを川下から攻めていきます。

さすが四万十川この透明度!

ここの沈下橋が流れが穏やかで山が写り込んで一番良かったかな!

私の専属モデルも飛んでくれます(^^♪
しかし至る所にあるので飽きてきたので先を急ぎます。
しかし四万十川は長い~!

次に来たのは桂浜!
坂本龍馬像(^^♪意外とデカイ!

ここも海が荒れてます!
潮のしぶきが舞っていいる、カメラにつかないでね!

ここだここ!台風の中継の定番の場所!
今日も波が高く、波打ち際に行って注意されてる人結構いました。

竜宮橋と言うそうです。
この上の高台まで登りましたが、結構狭いですが海がとてもきれいでした。

この波少し長居すれば、いい絵がとれるかもしれませんが、じわじわと暑さが耐えられなくなってきました。
実は本日のメインは父母が浜の夕日なので、そろそろ三豊市に向かい始めよう!
コメント