伊丹空港に飛行機を撮影に来ました(^^♪
千里川土手付近から、Webでは宝塚の高級住宅街の夜景をバックに撮影された画像が良くUPされてます。
私は朝からですが、でも良い感じです!
関西空港と違いカラフルなデコ機はありませんが、間近に見れるのは迫力があります。
朝8時半から取り始めたのですが、ひっきりなしに地着陸が続きます(^^)/
ほんと分単位というか・・・着陸準備飛行機を東の空にファインダーごしにのぞくと、朝日に輝く三機が見えるほどです。
千里川土手付近から見るとこんな感じで、ほんと頭の上スレスレをかすめていきます。
無線でエアバンド聞きながら、カメラを構える方が大勢来てます。
チョット場所を変えて、エアフロントオアシス下河原に移動して離陸機の撮影!
ここは公園なのか、有り難いことに駐車場代がタダ!(^^)!
離陸する機体を撮影できます。
JALとANA機にシャッター切ってるけど、なぜかANAがどうにも多い!
やはりブルーのラインが鮮やかに見えてしまうんでしょうね!
青い空に吸い込まれるように飛び立っていきます(^^♪
スカイランドHARADAに移動して、今度は横から撮ります。
ここからは流し撮りに挑戦です!(^^)!
この小型の機種がやたらと多かった!
今日のベストかな!
ピントもノーズにドンピシャ!(^^)!
ジムカーナ場でもないのに、タイヤの焼けるにおいが風に乗って(^^♪
撮影終了後、ムズムズと物欲が沸いていたので、ビックカメラに行ってナナニッパレンズを買いに・・・いや見に行きました。
高い(*’▽’)
でもいつか欲しい(^^♪
コメント